TOP
ABOUT US
コース案内 & 料金
予約状況
NOBO1グランプリ
More
豊後水道に浮かぶ島々。関アジ関サバで有名な佐賀関の先端の高島から、臼杵湾と津久見湾の先に浮かぶ無垢島、そして、津久見湾と佐伯湾を隔てる四浦半島の先の保戸島。
この代表的な島々の周辺をミディアムタックルで狙います。
速吸の瀬戸と言われる豊後水道の激しい潮流にもまれ、プリップリに引き締まった魚たち。その強烈なファイトはサイズを超えたサプライズ!
島周りの複雑な潮流には、思わぬビッグワンも潜んでいます。
一年を通してホットな魚たちの集まるスポットとなっています。
水深40m~80m。もちろん、島周りの根には100mを超える深みも点在。高低差50m以上の急峻なカケアガリに潮流がぶち当たるポイントには潮が巻き上げられて湧昇流が発生。瀬に当たる潮波の激しさと、鏡のように静まり返る湧昇流の海面が混在する神秘のフィールドです。
リグウェイトは80g~150g タイラバもジグもミディアムタックルでBIG ONEを狙います。水深の割に重たいリグを使うのは潮流に負けないため。タックルバランスでBIGファイトを楽しみましょう♪
マダイ、ハマチ、ハタやカサゴ
旬の釣りモノ、イサキ、甘鯛、サワラ、カンパチ